昨日、プレジデント(隔週誌)の2週間前に発売された雑誌が見たくて図書館に行ったのだが、最新号の展示を兼ねてる本箱の蓋を開けてみても、つい2週間前に発売された雑誌がない。
そればかりか去年の雑誌はあるのだが今年になってからの雑誌が全くない。
館内でプレジデントを読んでいる人もおらず、館の人に尋ねてみたら、今は隔週誌でも最新刊以外は直ぐに貸し出しをするので無いのだろうとのこと。
以前は雑誌は発売後3ヶ月程度は貸し出しをせず雑誌を借りてくることはなかったのだが、今は最新号以外は貸し出すとのことで、これだと新しい雑誌も借りれて都合が良い。
そんなこともあって今日、自宅のパソコンで図書館のパスワードを登録してからホームページを見てみたのだが、市内の何処の図書館にある本でも、指定をする近くの図書館まで運んでくれてメールで入庫を連絡してくれることがわかった。
それから、図書検索をしてみると、他の気に止めていた本も簡単に検索に引っかかったし、貸し出しが多い本だとか予約が多い本とかでも検索ができて人気の本も分かるし都合が良い。
とりあえず気になった本を3冊、貸し出しの予約をしてみた。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。